リトミック

今日は今年度最後のリトミックがありました。

リズムに乗って歩いたり、カシャトンを使ってシャカシャカトントンしたり、スカーフをぎゅっと握ってお花を咲かせていました。

Ⅰ園さんから

   

Ⅱ園さん

   

リトミックの合間をぬって、みのり組さんたちは粘土やパズルをしていました。

今日の給食は魚のみそ焼き、切り干し大根の煮物、ほうれん草の澄まし汁でした。

おやつはスパゲティミートソースでした。

おいしくいただきました😋

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

移行保育

今日から移行保育に入りました。

進級後のお部屋ですごしています。

3月で終了するみのり組さんたちは、Ⅰ園Ⅱ園一緒にすごしていました。

今日も公園で思いっきりあそびました。

帰り道、虫をさがしながら歩きました。

今日の給食はごはん、鶏肉のコーンフレーク焼き、ひじきのマリネ、マンハッタン風クラムチャウダーでした。

おやつはマカロニあべかわでした。

今日もおいしくいただきました。

カテゴリー: staff blog | コメントする

避難訓練

昨日に引き続き、今日も避難訓練がありました。

今日は地震後建物が倒壊し、第二避難場所の小学校まで歩いて避難するという想定でした。

小学校までは少し遠いのですが、みんなで早歩きでがんばって歩きました。

駅前から、線路沿いの道をひたすら歩きました。

途中花が咲いていたり電車が通ったりしましたが、今日は訓練なので、みんな摘んだり見たりしないで一生懸命歩きました。

みのり組さんたちは最終目的地の小学校まで無事に行くことができました❤✨

今日の給食はごはん、キッシュ、ツナサラダ、スープでした。

おやつは牛乳寒天でした。

今日はフルーツを寒天の上に子どもたちが自分でトッピングして食べました☺

今日もおいしく楽しくいただきました。

カテゴリー: staff blog | コメントする

非常食体験

今日は地震を想定した避難訓練を行いました。

その後地震によって停電が起こり、避難中に非常食を食べるという訓練も行いました。

午後おやつはランタンを付けて、暗い中で食べました。

メニューはわかめご飯と肉じゃが(どちらも非常食)でした。

食べている様子です。

いつもと違う雰囲気の中で非常食を食べた子どもたち。感想をぜひおうちでも聞いてみてください。

今日の給食はごはん、コロッケ、ゆで野菜、みそ汁でした。

今日もおいしくいただきました。

カテゴリー: staff blog | コメントする

お別れ遠足&修了式

今日はみのり組のⅠ園Ⅱ園合同で、お別れ散歩に行きました。

まりんこども園の隣の公園で、思いっきり体を動かしていました。

一緒に遊べるのもあと少し。楽しそうに遊んでいました。

      

給食をお弁当にしてもらって、お外でみんなで食べました。

いつもと違う様子にみんな驚きながらも、楽しそうに食べていました。

午後は、先日お休みした子の修了式を行いました。

4人で写真もパチリ。

今日一緒に遊んだお友達ともパチリ📸✨

修了おめでとうー☺

今日の給食はごはん、鶏肉のからあげ、キュウリのピクルス、かぼちゃの巾着、サーモンチャウダー、でこぽんでした。みのり組さんはお弁当バージョンです。

おやつはブドウゼリー、クラッカー、麦茶でした。

今日もおいしくいただきました。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする